国語上位クラス
| 日付 ☆ | 授業内容 | 宿題 | 
| 11月1日 | H28 早大学院 
 【確認テスト】 漢トレP137~140 鎌倉・室町時代 語彙プリント㉜ | ①漢字:学校の漢字 ②文学史:江戸時代 ③語彙プリント㉝ ④意味調べ(過去問) ⑤過去問直し ⑥私立過去問(H25 専松) | 
| 11月8日 | H29 早大学院 
 【確認テスト】 学校の漢字 江戸時代 語彙プリント㉝ | ①漢字:学校の漢字 ②文学史:奈良・平安時代 ③語彙プリント㉞ ④意味調べ(過去問) ⑤過去問直し ⑥私立過去問(H26 専松) | 
| 11月15日 | H30 早大学院 
 【確認テスト】 学校の漢字 奈良・平安時代 語彙プリント㉞ | ①漢字:漢トレP145~148 ②文学史:鎌倉・室町時代 ③語彙プリント㉟ ④意味調べ(過去問) ⑤過去問直し ⑥私立過去問(H27巣鴨) | 
| 11月22日 難関 | H28 慶應義塾 R1 慶應志木 【確認テスト】 漢トレP145~148 鎌倉・室町時代 語彙プリント㉟ | ①漢字:漢トレP153~156 ②文学史:江戸時代 ③語彙プリント㊱ ④意味調べ(過去問) ⑤過去問直し ⑥私立過去問(H28 巣鴨) | 
| 11月29日 難関 | H29 慶應義塾 R2 慶應志木 【確認テスト】 漢トレP153~156 江戸時代 語彙プリント㊱ | ①漢字:漢トレP161~164 ②文学史:明治時代 ③語彙プリント㊲ ④意味調べ(過去問) ⑤過去問直し ⑥私立過去問(H29 巣鴨) | 
国語標準クラス
| 日付 ☆ | 授業内容 | 宿題 | 
| 11月5日 | 【定期対策】 
 | 
 
 
 
 
 
 | 
| 11月 12日 | 【定期対策】 
 
 
 | 
 
 
 
 
 ⑥ 教科書読み込み | 
| 11月 19日 | 【授業】 H23 都立共通 
 | 
 
 
 
 
 
 | 
| 11月 26日 | 【授業】 H24 都立共通 
 | ① H24 都立共通直し ② 語彙プリント23 ③ 漢字トレーニングp.159-160 ④ マイクリアp.101-105 ⑤ 意味調べ ⑥ 私立過去問1年分 
 | 
数学上位クラス
| 日付 ☆ | 授業内容 | 宿題 | 
| 11月6日 | 三平方の定理 
 | ①新中問188-189 ②試験対策プリント(iワーク+黒) ③計トレ㊶ ④演習編p101⑦-103② | 
| 11月13日 | 三平方の定理 
 
 
 
 
 | ①新中問p192-194 ②演習編104-1051⃣ ③計トレ㊷ ④都立過去問H18 | 
| 11月20日 | 円の性質の利用 三平方の定理 
 | ①標準p195,198 ②演習p104④-1051⃣ ③計トレ㊸ ④都立過去問H19 ⑤ | 
| 11月27日 | 三平方の定理 
 
 
 | ①標準p199-200 ②演習p105②‐106③ ③計トレ㊹ ④都立過去問H18、19直しまで | 
数学標準クラス
| 日付 ☆ | 授業内容 | 宿題 | 
| 11月6日 | 三平方の定理 
 | ①新中問188-189 ②試験対策プリント(iワーク+黒) ③計トレ㊶ ④演習編p101⑦-103② | 
| 11月13日 | 三平方の定理 
 
 
 
 
 | ①新中問p192-194 ②演習編104-1051⃣ ③計トレ㊷ ④都立過去問H18 | 
| 11月20日 | 円の性質の利用 三平方の定理 
 | ①標準p195,198 ②演習p104④-1051⃣ ③計トレ㊸ ④都立過去問H19 ⑤ | 
| 11月27日 | 三平方の定理 
 
 
 | ①標準p199-200 ②演習p105②‐106③ ③計トレ㊹ ④都立過去問H18、19直しまで | 
英語 難関クラス
| 
 
 | 
英語 標準クラス
| 日付 ☆ | 授業内容 | 宿題 | 
| 11月3日 | 【授 業】 H22都立 
 
 | ①単語: 教科書暗記 ②新中問(標準):15章P132〜138 ③新中問(演習):15章P68〜71 ④熟語: STEP× ⑤学校ワーク ⑥入試演習直し | 
| 11月10日 | 【授 業】 H23都立 
 
 | ①単語: 教科書暗記 ②新中問(標準):16章P140〜144 ③新中問(演習):16章P72〜75 ④熟語: STEP× ⑤入試演習直し | 
| 11月17日 | 【授 業】 H24都立 H26日大一 
 
 | ①単語: 1401~1450 ②新中問(標準):12章P108〜114 ③新中問(演習):12章P55〜59 ④熟語: STEP24 ⑤H24都立/H26日大一直し | 
| 11月24日 | 【授 業】 H25都立 H27日大一 
 | ①単語: 1451~1500 ②新中問(標準):13章P116〜120 ③新中問(演習):13章P60〜63 ④熟語: STEP25 ⑤H25都立/H27日大一直し | 
社会
| 日付 ☆ | 授業内容 | 宿題 | |
| 11月6日 | 試験対策 | 松一 ①学校のワーク社会(間違えたところ) ②Iワーク ③学校の教科書・プリント暗記 ④ズバリよく出る(もう一周)  松五 ①学校のワーク(間違えた問題を解く) ②ズバリよく出る(間違えた問題を解く) ③Iワーク ④学校の教科書暗記 瑞二 ①学校のワーク(間違えたところ) ②学校の教科書・プリント暗記  ④Iワーク  | |
| 11月13日 | 【松五】試験対策 【松一・瑞二】 合もぎ2021 10月 | 松五 ①学校のワーク社会(間違えた問題) ②ズバリよく出る ③学校の教科書、プリント暗記 ④Iワーク 松一・瑞二 ①合もぎ直し ②都立H24解くだけ ③一問一答p67−69 ④ プラスα ⑤ハイクラス問題集 ⑥過去問 | |
| 11月20日 | 都立H24 
 | ・全員共通 ①H25解くだけ ②要点と対策p ③一問一答p70−72 ④H24 プラスα ⑤ハイクラス問題集 ⑥過去問 
 | |
| 11月27日 
 | 都立H25 解説 | ①H25直し ②地歴頻出問題の完成p2~7 ③要点と対策p ④一問一答p73−75 プラスα ⑤ハイクラス問題集 ⑥過去問 | |
| 11月29日 | 休校日 | ①地歴頻出問題の完成p8~13 ②要点と対策p ③一問一答p76−78 ④H26解くだけ  ⑥過去問 | |
理科
| 日付 ☆ | 授業内容 | 宿題 | |
| 11/6 | 試験対策 
 | ①プリント(必修テキスト) ②プリント(定期テスト対策ワーク) ③学校のワーク(間違えた問題一周) +α 最高水準問題集:3年p118-121 | |
| 11/13 | 松一・瑞二 CT直し+単元復習 
 松五 試験対策 | ◎松一・瑞二 ①CT直し(もう一度全て解く+できなかった問題直し←過去問の直しと同じやり方) ②中学のまとめ: ③H25解く ◎松五 ①プリント(必修テキスト) ②プリント(定期テスト対策ワーク) ③学校のワーク(間違えた問題一周) ④H25解く +α 最高水準問題集:2年 p98-103 巣鴨 2022(解く+直し) | |
| 11/20 | H25解説 | ①大問1の完成 :単元9-12 ②実験・観察問題の解き方:単元5,6 ③H25直し ④一問一答p11-15 ⑤CT直し(松五) +α 最高水準問題集:2年 p30-37 巣鴨 2023(解く+直し) | |
| 11/27 | 休校日 | ①大問1の完成 :単元13-16 ②実験・観察問題の解き方:単元7,8 ③H26解く ④一問一答p16-20 +α 最高水準問題集:3年 p80-85 巣鴨 2024(解く+直し) | |


 
			 
			
